カラコンをたまにつけることがありますが、基本的にはいくつかのものから自分なりに特徴を把握して、それが自分に合うのかどうか、ということから考えて決めていました。
そんな中で気に入っているのがReVIA 1dayです。
まずラインナップがなかなかに多くて選ぶ楽しみというのがあります。
大きさに関しては程よい感じです。
一応、分類としては小さいタイプに属するらしいですが、個人的にはそれはあんまり感じることはありませんでしたから、本当に丁度良いって感じです。
つまりは、大きすぎず小さすぎないというものであり、ナチュラル感があります。
発色もわかりやすくて、強さはありますがだからといって過剰にアピールしてくるようなレベルでもありませんから、程よい感じがよいです。
カラコンをつけることで結構辛くなってしまうことが多いのが目の乾燥なのですが水分の維持する力が強いのかどうかというのはちょっとわからないですが、目がゴロゴロするということもありませんでしたから、着けることに抵抗感はありませんでしたのでその点もよかったです。
一応、酸素透過性が高いという特徴があるらしいですから、その点がそこに影響しているのかもしれませんが、それは素人なのでいまいちよくわかっていないことです。
価格的にもそこそこリーズナブルです。
個人的にはこの価格とデザイン、使い勝手のバランスが良いというのは重要な要素であると思っています。
そんな意味ではかなりしっかりとしたものであり、個人的な嗜好にフィットしているカラコンです。
デザインはややおとなしめと言うかどうしてもガンガン前に出てくるデザイン性ではないのですが前述のとおり、決して別にカラコンとしての存在感の弱さがあるわけでもないです。
ここぞという時につけるというよりはさりげなくおしゃれをしたいときなどに最適のカラコンですので結構人にオススメできるものでもあります。
入手もしやすいのでお得に買える時もあるんです。
ReVIA 1day
基礎知識
- 周囲からのイメージダウンに注意!不自然な印象を与えないカラコンの選び方は?
- 安全にカラコンを使いたいなら購入前の眼科受診は必須!
- カラコンを付けるとどのようなメリットがあるの?
- 長期使用ならマンスリータイプのカラコンが最適?メリットと注意点を解説!
- カラコンの使い心地はレンズ直径が重要なポイント?
- カラコンによる頭痛ってあるの?原因を解説!
- 目の安全性を重視するならサンドイッチ製法採用のカラコン?
- カラコンライフを楽しむためのポイントは?
- ネット通販でカラコンを購入するときに高度管理医療機器等販売業許可を確認すべき理由は?
SNSで人気のカラコン
- ワンデーsクレシェ
- 渡辺直美プロデュースのエヌズコレクション
- リル ラテミルクティー
- リフレア ベルタ シリコーン
- リッチブラウン(LENS LiST)
- ラルムモイスチャーUV(LARME)。
- ラ・フィーユ
- ムースブラウン(レヴィア)
- ミラージュ
- ミューム(miium)ワンデー くらげ
- 宮脇咲良プロデュースのモラク
- フレッシュルックデイリーズ イルミネート
- 古川優香プロデュース メイメ
- フェリアモ
- ピエナージュミミジェム ワンデー
- バンビシリーズ
- ハニードロップス ブラウン
- ワンデーリフレア elebelle
- レヴィア アクア
- フランミー モデル佐々木希
- ネオサイトワンデーシエルUVトーリック
- トパーズ、flurry、エンジェルカラー
- シードアイコフレ
- 指原莉乃プロデュースのトパーズ
- エンジェルカラー(バンビシリーズ)
- アイクローゼット(eye closet)
- TOPARDS トパーズ ワンデー
- ReVIA 1day
- Chu’s me 1dayハニーベージュ
- AngelColor(エンジェルカラー)