有名人の指原莉乃さんがプロデュースしている1dayのカラコンです。
InstagramやYouTubeで使ってる人が多く私も使ってみたいと思ったのが購入したきっかけです。指原莉乃さんが好きでプロデュースしてるものはいつも買ってしまいます。
カラコンの特徴は、「バレバレは嫌だけど変わったって感じたい」というコンセプトのもとに作られています。自分の好みやシーンに合わせて使い分けできる8種類のレンズを揃えています。
肌や瞳に有害といわれ、白内障などの眼病を引き起こす可能性がある紫外線を99%カットしてくれます。レンズの構造は着色剤がポリマー層によりレンズ内に内埋しています。レンズの形状はフチに丸みをつけより快適な着け心地です。トパーズ 低含水レンズはレンズ自体に必要な水分が少ないため長時間の装用やドライアイの方にもおすすめです。非イオン性レンズで汚れが付きにくく長時間の装用でも視界をクリアに保ち、快適さが持続します。
つけ心地としては丸みがあるコンタクトレンズで装着しやすかったです。基本的に乾燥はしませんが長時間つけているとたまに乾燥するように感じました。カラコンをつけてるという主張が強くなく自然に漏れるカラコンだとおもいます。かなり目を盛りたいという方には向いていないかもしれません。自然にみられたい人や年齢的にカラコンはちょっと、、と思ってしまう方におすすめだと思います。周りからも自然と目を大きく見せていると言われ好評でした。よく「最近目が大きくなったように見えるけどカラコンつけてる?つけてない?」と言われます。つけてると答えるとどこのカラコンなのか教えて欲しいとよく言われます。私は30代なのでこれくらいのカラコンがちょうど良くてこらからも違和感が出ない限りは使い続けたいと思います。しかし、毎日使うとお金がかかるのでお出かけする日など特別な日だけにしています。種類も多いので全部試してみるのも楽しみです。
TOPARDS トパーズ ワンデー
基礎知識
- 周囲からのイメージダウンに注意!不自然な印象を与えないカラコンの選び方は?
- 安全にカラコンを使いたいなら購入前の眼科受診は必須!
- カラコンを付けるとどのようなメリットがあるの?
- 長期使用ならマンスリータイプのカラコンが最適?メリットと注意点を解説!
- カラコンの使い心地はレンズ直径が重要なポイント?
- カラコンによる頭痛ってあるの?原因を解説!
- 目の安全性を重視するならサンドイッチ製法採用のカラコン?
- カラコンライフを楽しむためのポイントは?
- ネット通販でカラコンを購入するときに高度管理医療機器等販売業許可を確認すべき理由は?
SNSで人気のカラコン
- ワンデーsクレシェ
- 渡辺直美プロデュースのエヌズコレクション
- リル ラテミルクティー
- リフレア ベルタ シリコーン
- リッチブラウン(LENS LiST)
- ラルムモイスチャーUV(LARME)。
- ラ・フィーユ
- ムースブラウン(レヴィア)
- ミラージュ
- ミューム(miium)ワンデー くらげ
- 宮脇咲良プロデュースのモラク
- フレッシュルックデイリーズ イルミネート
- 古川優香プロデュース メイメ
- フェリアモ
- ピエナージュミミジェム ワンデー
- バンビシリーズ
- ハニードロップス ブラウン
- ワンデーリフレア elebelle
- レヴィア アクア
- フランミー モデル佐々木希
- ネオサイトワンデーシエルUVトーリック
- トパーズ、flurry、エンジェルカラー
- シードアイコフレ
- 指原莉乃プロデュースのトパーズ
- エンジェルカラー(バンビシリーズ)
- アイクローゼット(eye closet)
- TOPARDS トパーズ ワンデー
- ReVIA 1day
- Chu’s me 1dayハニーベージュ
- AngelColor(エンジェルカラー)