ミューム(miium)のワンデー 14.0mm(10枚入り)「くらげ」というカラコンを知ったのは、ホテラバというカラーコンタクト専門の通販サイトです。ホテラバ限定で、人気のワンデーカラコンがお得に試せる「お試しカラコン」というサービスがあり、一箱2枚入り369円の販売を見つけて買ってみました。数あるワンデーカラーコンタクトの中からミュームの「くらげ」を選んだ理由は、わたし自身普段は裸眼派(クリアコンタクト使用)であり、あまりカラーコンタクトをつけている感のない、それでいて自然に裸眼より少しだけ瞳が大きくなる、自分の目の色をそのままに少しだけ透明感が増すようなものを探していたからです。実際に届いてから装着してみると、本当につるん、うるっとした俗に言う“バレずに盛れる”カラーコンタクトだと思いました。遠くから見ると裸眼とほとんど変わりませんが、近距離で見ると自然にきゅるんとしたお目々になれて、「今日なんだか可愛いね」と言ってもらえるのはこのカラーコンタクトのおかげです。「くらげ」自体の色素が元々薄いので自分の目が透けてみえて、透明感のある・透き通った・潤んだ・わずかにトーンアップした瞳になれます!カラーコンタクトの色はベージュが大部分を占めて濃淡を表現していますが、フチにはわずかに水色が使われているような気がしていて、それが全く悪目立ちすることなくウルウルとした透明感を作ってくれます。濃い色が使われていないため、不思議と裸眼が黒目でも茶目でも溶け込んで似合います!(わたしは裸眼が明るい茶目ですが、あまりに可愛かったので、裸眼黒目の友人にも勧め、現在ふたりでイチオシのカラーコンタクトです。)ワンデーなので衛生的にも安心ですし、1日つけていても目の乾きやゴロゴロした感覚はなく、快適に過ごせました。着色直径も小さめで、かなりナチュラルに盛れるので二十代の大人の皆さんにもとってもおすすめしたいです。
ミューム(miium)ワンデー くらげ
基礎知識
- 周囲からのイメージダウンに注意!不自然な印象を与えないカラコンの選び方は?
- 安全にカラコンを使いたいなら購入前の眼科受診は必須!
- カラコンを付けるとどのようなメリットがあるの?
- 長期使用ならマンスリータイプのカラコンが最適?メリットと注意点を解説!
- カラコンの使い心地はレンズ直径が重要なポイント?
- カラコンによる頭痛ってあるの?原因を解説!
- 目の安全性を重視するならサンドイッチ製法採用のカラコン?
- カラコンライフを楽しむためのポイントは?
- ネット通販でカラコンを購入するときに高度管理医療機器等販売業許可を確認すべき理由は?
SNSで人気のカラコン
- ワンデーsクレシェ
- 渡辺直美プロデュースのエヌズコレクション
- リル ラテミルクティー
- リフレア ベルタ シリコーン
- リッチブラウン(LENS LiST)
- ラルムモイスチャーUV(LARME)。
- ラ・フィーユ
- ムースブラウン(レヴィア)
- ミラージュ
- ミューム(miium)ワンデー くらげ
- 宮脇咲良プロデュースのモラク
- フレッシュルックデイリーズ イルミネート
- 古川優香プロデュース メイメ
- フェリアモ
- ピエナージュミミジェム ワンデー
- バンビシリーズ
- ハニードロップス ブラウン
- ワンデーリフレア elebelle
- レヴィア アクア
- フランミー モデル佐々木希
- ネオサイトワンデーシエルUVトーリック
- トパーズ、flurry、エンジェルカラー
- シードアイコフレ
- 指原莉乃プロデュースのトパーズ
- エンジェルカラー(バンビシリーズ)
- アイクローゼット(eye closet)
- TOPARDS トパーズ ワンデー
- ReVIA 1day
- Chu’s me 1dayハニーベージュ
- AngelColor(エンジェルカラー)